awkでデータの絞り込み

やりたかったこと 本番RDSから割と大きめのデータをエクスポート 負荷がかからないローカルDBでそのデータをこねくる 割とデータ量が多いのである程度はawkなどを駆使してデータを絞る (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 実践 [必要なデー…

今更ながGitHubのカンバン機能「Project」を使って見る

GitHub Projects http://dev.classmethod.jp/tool/git/github-projects/ 目的 プロジェクトで、ClientとServer間のコミュニケーションの効率化/作業の見える化をしたかった 概要 ディレクターとデザイナーとのコミュニケーションは別ツールを使用。 Project…

気軽にRDSの負荷分散

RDSの負荷分散にnginxのstream機能を使った話。やりたいイメージ 前提 RDSのマスターとレプリカで負荷分散させたい ELBでやろうとしたけどEC2にしか対応していない HAproxy MySQLproxyちゃんと構築する時間がない (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).…

fluentdによるlogの集約とS3への保存

業務でログ収集をやることになったのでその時のメモやりたいイメージ A B C Dのnginxのログはltsv形式 A B C DのログをEに集約 Eに集約したログを大dailyでzipしてs3に保存 各サーバーのHDのスペックは以下A B C D - 8G E - 100G まずは各サーバーの設定とtd…

nginxの設定ファイルのメモ

openresty-1.11.2.2 Linux version 4.4.30-32.54.amzn1.x86_64 APIで高速化するために設定ファイルをごにょごにょ。 一旦こんな感じになった。 もっとこうしたらいいとか、 ここどうなってるのとかあればツッコミが欲しい。 他にもカーネルパラメーターとか…

vagrant cloud

自前でvagrant boxファイル作ったメモ下書きにあると思ってたら消しちゃってた。あーあ、って思ってたら、vagrantがアップグレードされてて、vagrant cloudっていう便利なものがでてきていて、 なんだか感動しちゃった。と同時に焦りも。https://vagrantclou…

virtualbox vagrant chef で仮想環境作りたい

vvirtualbox4.3.12 vagrant1.3.5 インストール済みUbuntu 14.04 http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1404新規で仮想マシン作成 Ubuntuの64bit作成後、設定→ストレージから CD/DVDドライブにダウンロードしてきたubuntu14.04のisoファイルセット設定→シス…

redisインストール

ただのメモ現状の安定板のgipファイル wget http://download.redis.io/releases/redis-2.8.9.tar.gz解凍 tar xvzf redis-2.8.9.tar.gzできたフォルダに入ってmake make test make installtcl8.5以上必要って怒られたから yum install tclでインストールした。

【Rails】WEBrickについて

RackでWebサーバーたてた。 よくわからないから、コードを追っていたら前からわからなかったWEBrickについてなんかわかったような。 めもまずはコード張っとく。 require 'webrick' require 'erb' document_root = '/var/www/html/rails/rubyApp/app/' serve…

Dir.chdirについて

rails server コマンド の ソース をおっていたら、Dir.chdirという関数があった。 Dir.chdir(File.expand_path('../../', APP_PATH)) unless File.exists?(File.expand_path("config.ru")) 現在のパス上に「config.ru」がなければ、current path を引数の所…

Modelのvalidatesメソッドについて

なんかrails難しいな。よくわからず使いたくない笑 Rubyを知る為にRailsのコード読む。 class Member < ActiveRecord::Base validates :email, presence: true end ModelはまずActiveRecordモジュールのBaseクラスをを継承している/ruby/2.1.0/gems/activere…

Ruby Rails勉強会

試しに自分で開催してみよう。 初心者中心の会になると思います。 自分も初心者なので。。。 もちろん経験者大歓迎です!!http://ruby-in-the-rough.doorkeeper.jp/events/9159#_=_

Railsのvalidationメッセージを日本語化する。

デフォルトのエラーメッセージが英語。。 一回一回メッセージをカスタマイズするのめんどくさい。色々調べてたら日本語かできそう。 http://guides.rubyonrails.org/i18n.html kurodaさんがgitにあげてくれているファイルをコピペ https://github.com/svenfu…

rails登録フォーム作成

1.スケルトン作成 スケルトン作成 $ rails new test_apl -d postgresql *1 フォルダ構成 [test_app] ├ [app] →アプリ本体 ├ [bin] →rails,rakeコマンド ├ [config] →設定用ファイル ├ [lib] →ライブラリ └ [log] →ログ └ [public] →Webroot └ [test] └ [tmp]…

Rails Guides Active Record Migrations

http://guides.rubyonrails.org/migrations.htmlこれ日本語に訳してみました。最後の方よくわからなかった。 sql とか rubyとかのとこ。 ちょっと動かしてもう一回書き直します。Active Record MigrationsActive Recordの特徴の一つであるMigrationsによって…

nfs設定

※環境 【Webサーバー】 eth0 インターネット eth1 LAN(192.168.0.1) 【スイッチ】 eth0 LAN(192.168.0.2) 【DB用サーバー】 WebサーバーからDB用サーバーの/usr/postgres-9.3を参照できるようにしたい。 sanbaかnfsでファイル共有。 Linux同士だし、設定簡単…

railsスケルトン作成

環境 【Webサーバー】 eth0 インターネット eth1 スイッチ 【スイッチ】 eth0 スイッチ 【DB用サーバー】 設定 【Webサーバー】 Railsインストール ドキュメントを省いてインストール gem install rails # --no-ri --no-rdoc#railsあぷり作成 $ rails new so…

rbenvでruby2.1.0インストール

rbenvのインストール rbenvとは rubyバージョン切り替えの為のツール#homeディレクトリにrbenvをgit clone(どこでもいい) $ git clone git://github.com/sstephenson/rbenv.git .rbenv#rbenvコマンドへのpath設定 path=(# rbenv用 $HOME/.rbenv/bin(N-/)#rbe…

ruby アクセサメソッド

クラスの中でインスタンス変数に値を保存したり呼び出したりするメソッド。 ゲッターとかセッターとか言われるやつ。■インスタンス変数(CFでいうとcfpropertyみたいな。) http://www.rubylife.jp/ini/class/index4.html ■アクセサメソッド http://fujitaij…

Singleオブジェクト Processオブジェクト

Signal http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.3/class/Signal.html Process http://doc.ruby-lang.org/ja/1.9.3/class/Process.htmlまぁリファレンスにも書いてる通り SignalはUnixのシグナル関連を操作するオブジェクト ProcessはUnixのプロセスを操作するオブ…

Unix シグナルについて

実行中のプロセスに対して、さまざまなイベントを通知するために送出されるものである。【シグナルの確認】 kill- l HUP INT QUIT ILL TRAP ABRT EMT FPE KILL BUS SEGV SYS PIPE ALRM TERM URG STOP TSTP CONT CHLD TTIN TTOU IO XCPU XFSZ VTALRM PROF WIN…

Linux コマンド(OSの確認 uname)

uname uname(ユネーム、Unix Nameの略)は UNIX のプログラムであり、実行しているオペレーティングシステムの名前やバージョンなどを出力する。オプションは以下参照 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230916/

Linux コマンド(フォルダ内文字列検索 find grep)

使用コマンド ■find ■grepfind /example -type f -print | xargs grep CFLAG find /example exampleフォルダ内の -type f ファイルを検索 -print 出力その後xargs findで出力された中からgrep string stringを検索

CentOS6にPostgresインストール

■yumで使用するリポジトリのrpmパッケージの設定ファイルダウンロード cd /tmp/ wget http://yum.pgrpms.org/9.3/redhat/rhel-6-x86_64/pgdg-centos93-9.3-1.noarch.rpm■インストール rpm -ivh ./pgdg-centos93-9.3-1.noarch.rpm■確認 ls -l /etc/yum.repos.…

vargrantを使って仮想環境構築

正直あんまりわからない。 けど手順だけ。MAC OSX 10.7.5■VirtualBoxインストール ※インストールしたPC上に仮想的なPCを作成し、別のOSを実行できるソフト。 https://www.virtualbox.org/wiki/Downloads■Vagrantインストール http://downloads.vagrantup.com…

vagrant解読(1)

vagrantインストールすると/usr/bin/vagrant っていうコマンドができている。/usr/bin/vagrant はvagrantをインストールしたらできる/Vagrant/bin/vagrantのシンボリックリンク。 /Vagrant/bin/vagrant こいつ何やってんだ?なんかGEM_PATHとか ゴニョゴニョ…